すべての人に
適切な障害の理解を
Small Hands
まず読んで欲しい!

Pick up

子どもの発達障害
どこに相談するの?
子どもの自閉症の特徴

※ 「カスタマイズ」>「プロフィール設定」を終えると綺麗に表示されます↓

スモールハンズ
スモールハンズ
発達障害ナビゲーター
Profile
当ブログの管理人は、富山県で発達障害に関わる施設で働いている職員。発達障害の方は年々増えているものの、まだまだ世間の発達障害に対する理解や、発達障害に関する正しい知識が足りていないと思っています。それで悲しむ人や傷つく人を何人も見てきました。そんな世の中が少しでも良くなるように、このブログでは障害に関する理解を深めるために作りました。
発達障害って何なのか?

子どもの発達について

子どもの発達の凸凹についての記事を作成しました

支援に携わる人向けのコンテンツ
発達障害サポーター’sスクール

発達障害への関心の高まりとともに、発達障害児・者への専門的支援のニーズが急速に増大しています。

しかしながら、ニーズ拡大に比して発達障害支援の専門知識について学べる機会や場は十分とは言えません。

発達障害サポーター’sスクールは、そういった社会要請に応えるべく設立された支援者のための「開かれた学びの場」です。


発達障害の支援者に求められる様々な知識や技能を学ぶことが出来る、公開講座や資格制度をご提供しています。

記事URLをコピーしました